塾長です。
本日も越智さん(鍋屋ファーム)の所に手伝いに行ってきました。
途中、時間を頂いて、
新嘗祭に献穀する稲作の献穀田において、御田植式がありましたので
見学させてもらいました。
色んな所作があり、
大変厳かでした。
田定規というもので、
苗を植える筋をつけるらしいのですが、
光が散って、綺麗でした。

その後、
田植え(こちらは現場の写真です)

何度も見れないものなので、
思い出になりました。
献穀までご苦労も多いと思いますが、
良い穀物が出来る事をお祈りしております。
谷口商会 代表 谷口 真
コメント